共有名義の不動産を売却する方法についてご紹介します!

  • TOP
  • 会社ブログ
  • 共有名義の不動産を売却する方法についてご紹介します!

共有名義の不動産を売却する方法についてご紹介します!

不動産の売却でお悩みの方は多いと思います。
今回は共有名義の不動産の売却方法と売却する際の注意点について紹介します。

□共有名義の不動産を売却する方法について紹介します

初めに、共有名義の不動産の売却方法は5つあります。

1つ目は自分の所有分のみを売却する方法です。
自分が所有している不動産を売却するシンプルな売却方法です。

この方法の利点は、共有者に売却を確認する必要がないことです。

しかし、需要が低いため売却価格が低くなってしまうのがデメリットになります。

2つ目は共有者全員の了承を得てすべて売却する方法です。
共有者全員の許可が出れば売却が可能ですが、許可が得られない場合もあります。

そのため、全員の許可を得るのは共有者が多ければ多いほど同意を得るハードルが高くなります。


3つ目は他の共有者に持ち分を買い取ってもらう方法です。

他人に売却するのではなく、共有者に売却することで第三者が間に入りません。
そのため、売却時のトラブルを避けられます。

4つ目はリースバックを活用する方法です。
リースバックとは不動産会社に一度売却してから賃貸契約を結ぶことで住み続けられる方法です。
しかし、共有名義全員の同意が必要になります。

5つ目は分筆し単独名義にして売却する方法です。
これは不動産を複数に分けることを指します。

共有していた土地を単独名義として成立させることで共有不動産ではなくなります。
そのため、自由に売却が可能になります。

□共有している名義の不動産を売却する際の注意点について紹介します

売却する際の注意点は3つあります。

1つ目は十分な書類を揃えることです。
売却する際に必要になる書類は権利書、土地測量図及び境界確認書、身分証明書、住民票と印鑑です。

特に身分証明書は共有者全員の身分証明書が必要になります。

2つ目は税金やローンの返済です。
もし、売却時に住宅ローンが残っている場合、その残りはすべて一括で返済する必要があります。

3つ目は名義の再確認をすることです。
例えば、共有している人の数、誰がどのくらいの範囲を所有しているのかを確認する必要があります。

なぜなら、長年保有していることで誰がどの部分の不動産を持っているか不明の場合が多いからです。

□まとめ

今回は共有する名義の不動産の売却方法と売却する際の注意点について紹介しました。
この記事が少しでも役に立つと幸いです。
また、不動産の売却でお困りの方はぜひお問い合わせください。