抵当権とは何?抵当権付きの家を売る方法も解説!

  • TOP
  • 会社ブログ
  • 抵当権とは何?抵当権付きの家を売る方法も解説!

抵当権とは何?抵当権付きの家を売る方法も解説!

不動産を購入しても急な転勤や、住宅ローンの完済が難しくなったことが理由で抵当権付きの不動産を売却しなければならない時があるかもしれません。
そこで今回は、抵当権の概要や抵当権付きの不動産の売却について解説します。
ぜひ最後までご覧ください。

□そもそも抵当権とは

抵当権とは、金融機関が融資をする際に、不動産を借り入れの担保として確保する権利のことをさします。
住宅ローンの金額が契約時に決められますが、その規定の額を完済するまでは新たに住宅ローンを組めません。
ただし、年収によっては借り入れが可能な場合もあります。

万が一住宅ローンの返済が難しくなった際は、住宅ローンを貸し付けている金融機関が抵当権が付いた不動産を競売にかけ、住宅ローンの支払いに充てることが可能になっているのです。

基本的に抵当権が実行されるのは、住宅ローンの返済が難しくなった時だけで、住宅ローンを滞りなく返済している限りは抵当権が実行されることはありません。

大きな額の資金を貸し出すことは、銀行のような金融機関にとってもリスクですから、抵当権は重要な役割を果たしているのです。

□抵当権付きの不動産を売却する方法とは

抵当権付きの不動産を売却する場合には、抵当権を抹消してからの売却が理想的です。

抵当権が付いたまま売却してしまうと、その不動産は「いつ競売にかけられるかわからない不動産」となってしまいます。
そのような物件を買いたいと言ってくれる人はなかなか現れないでしょう。

また、抵当権を抹消するためには、住宅ローンの完済が必須の条件です。

金融機関と協議を行なった上で抵当権を抹消してもらい、その不動産を売却する「任意売却」という方法もあります。

競売だと市場で売却される額よりも安い金額で売却に出されてしまうことが多く、不動産の所有者と金融機関の双方にとってデメリットが多いです。

一方「任意売却」では、金融機関と話し合えば、市場価格に近い値段で売却できます。

一見すると、「任意売却」は最善な方法にも思えますが、そもそも任意売却自体を容認してくれないこともあるので注意が必要です。
あくまで住宅ローンの返済が困難になってしまった場合の救済措置として考えておきましょう。

□まとめ

今回は、抵当権付きの不動産の売却について主に解説しました。
本記事が皆様の参考になれば幸いです。
当社では、お客様の不動産売却を親身にサポートさせていただいております。
不動産の売却をお考えの方は、気軽にご相談ください。